ゆめスタMBTI診断
【2025年版】MBTIとは?16タイプ性格診断を徹底解説
MBTI基礎知識

【2025年版】MBTIとは?16タイプ性格診断を徹底解説

株式会社ゆめスタ

目次

  1. MBTIとは?
  2. MBTIの4つの指標
  3. 16のタイプ
  4. MBTIが就活に役立つ理由
  5. まとめ

MBTIとは?

MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は、個々人が自然と行っている「ものの見方と判断の方法」など、外からは観察できない「認知スタイル」に焦点を当てた性格類型理論です。

1940年代にキャサリン・ブリッグスとイザベル・マイヤーズによって開発され、世界中で広く使用されている性格診断ツールです。

MBTIの4つの指標

MBTIは、以下の4つの二項対立する指標の組み合わせで、16種類のタイプに分類します。

1. エネルギーの方向(E/I)

  • E(外向性 - Extraversion): 人と過ごすことでエネルギーを得る
  • I(内向性 - Introversion): 一人の時間で回復する

2. 情報の収集方法(S/N)

  • S(感覚 - Sensing): 具体的な事実を重視
  • N(直観 - Intuition): 可能性やパターンに着目

3. 判断の基準(T/F)

  • T(思考 - Thinking): 論理と客観性を重視
  • F(感情 - Feeling): 価値観と人間関係を重視

4. 外界への接し方(J/P)

  • J(判断 - Judging): 計画的に進める
  • P(知覚 - Perceiving): 柔軟に対応する

16のタイプ

4つの指標の組み合わせで、以下の16タイプが存在します:

分析家タイプ(NT)

  • INTJ(建築家): 戦略的思考の持ち主
  • INTP(論理学者): 知的好奇心旺盛
  • ENTJ(指揮官): リーダーシップに優れる
  • ENTP(討論者): 革新的なアイデアマン

外交官タイプ(NF)

  • INFJ(提唱者): 理想主義者
  • INFP(仲介者): 創造的で共感力が高い
  • ENFJ(主人公): カリスマ的リーダー
  • ENFP(運動家): 情熱的で社交的

番人タイプ(SJ)

  • ISTJ(管理者): 責任感が強く実直
  • ISFJ(擁護者): 献身的で温かい
  • ESTJ(幹部): 組織の中心人物
  • ESFJ(領事官): 社交的で面倒見が良い

探検家タイプ(SP)

  • ISTP(巨匠): 実践的な問題解決者
  • ISFP(冒険家): 芸術的で柔軟
  • ESTP(起業家): 行動力抜群
  • ESFP(エンターテイナー): 人を楽しませるのが得意

MBTIが就活に役立つ理由

1. 自己分析が深まる

自分の強みや弱み、価値観を客観的に理解できるため、自己PRや志望動機の作成に役立ちます。

2. 適職が分かる

各タイプに向いている職業や業界を知ることで、キャリア選択の幅が広がります。

3. 面接対策に活かせる

自分の性格を理解することで、「あなたの強みは?」「どんな環境で力を発揮できますか?」といった質問に自信を持って答えられます。

まとめ

MBTIは、自己理解を深め、キャリア選択や人間関係の改善に役立つ強力なツールです。

まずは無料の診断を受けて、あなたの性格タイプを確認してみましょう。

無料MBTI診断を受ける


関連記事:

  • 各タイプの詳細な解説
  • タイプ別適職ガイド
  • 就活での活用方法

あなたのMBTIタイプを診断しよう

30問の質問に答えて、あなたの性格タイプと適職を発見

無料診断を始める